
マウスピース治療
マウスピース治療
マウスピース治療とは、患者さまのお口に合わせて作製された専用の装置(マウスピース)を装着することで、歯や顎、筋肉への負担を軽減する治療法です。
当院では、目的に応じて以下の2種類のマウスピースを取り扱っています。
歯ぎしりや食いしばりは、自覚のないうちに日々の歯や顎に負担をかけてしまうクセのひとつ。また、スポーツでは無意識のくいしばりや、接触による衝撃で歯を失うリスクもあります。こうした問題をマウスピースによって未然に防ぎ、毎日の快適さや安全性を守るのが、マウスピース治療の目的です。違和感の少ない、フィット感の高い装着で、自然に継続できることも大きなポイントです。
「朝起きるとあごがだるい」「歯がしみる」「肩こりや頭痛が気になる」そんな症状がある方は、睡眠中の歯ぎしり・食いしばりが原因かもしれません。実は、日本人の約8割が睡眠中に無意識のうちに歯ぎしりや食いしばりをしていると言われています。音の出る歯ぎしりは家族に指摘されて気づくこともありますが、音のしない食いしばりは気づきにくく、知らず知らずのうちに歯や顎の関節、筋肉に大きな負担をかけています。このような負担を軽減するために用いるのが、ナイトガードと呼ばれる睡眠時専用のマウスピースです。主な効果は以下の通りです:
原因はストレス、喫煙、飲酒、睡眠の質の低下など多岐にわたりますが、無意識で起こるため改善が難しいとされています。ナイトガードを使用することで、眠っている間の負担をやさしく分散し、大切な歯を守ることができます。この治療は保険適用で受けられますので、気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。
スポーツ時のパフォーマンス向上やケガの予防を目的に使用されるのが、スポーツ用マウスピースです。競技中の衝撃から歯や口の中を守るだけでなく、無意識のくいしばりによる筋肉の緊張を和らげ、集中力やパワーを引き出す効果もあるとされています。特に次のような競技におすすめです:
当院で作製するマウスピースは、市販の簡易型とは違い、患者さまの歯列に合わせたフルオーダーメイド設計です。そのため、以下のようなメリットがあります:
また、歯の破折や脱臼、唇や舌の裂傷のリスクを大きく軽減することができ、ケガの予防にもつながります。スポーツ用マウスピースは自費診療(16,500円・税込)となりますが、安全とパフォーマンスを守るために、ぜひご検討ください。
マウスピースは、お口にしっかり合ってこそ効果を発揮するもの。苦楽園口いしみね歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりのお口にぴったり合う、快適なマウスピースを丁寧にお作りしています。治療の流れは以下の通りです:
1
精密な型取り(上顎)
まずは、マウスピースのベースとなる上あごの型取りを行います。専用の材料を使用して、細部まで正確に再現します。
2
マウスピースの作製
取得した型をもとに、専門の技工所でマウスピースを製作。目的や用途に応じた材質・形状で仕上げます。
3
装着・噛み合わせ調整
完成したマウスピースを装着し、実際のかみ合わせやフィット感をチェックします。違和感やズレがないように、細かい調整を行い、自然な装着感に整えます。
その後の使用方法やお手入れのポイントについても、丁寧にご説明いたします。初めての方でもご安心ください。
歯ぎしりや食いしばり、スポーツ中の衝撃——
一見ささいなことのようでも、放っておくと大切な歯をすり減らしたり、失ってしまう原因になることもあります。マウスピースは、そうしたトラブルから歯や顎を守り、毎日の生活を快適に過ごすためのサポートアイテムです。当院では、お口にしっかりフィットするオーダーメイドのマウスピースを丁寧に作製しています。保険適用で対応できるナイトガードから、パフォーマンスを高めるスポーツ用まで、目的に応じた選択肢をご用意しています。「自分に必要かわからない」「違和感がありそうで不安」そんな方も、まずはお気軽にご相談ください。日常の中に、歯を守る小さな習慣を。苦楽園口いしみね歯科クリニックが、あなたの歯と健康をしっかりお守りします。
朝起きたときに顎がだるい、歯がしみる、肩こりや頭痛がある方は、歯ぎしりや食いしばりの可能性があります。ご家族に歯ぎしりを指摘されたことがある方も、一度ご相談ください。
使用頻度や噛む力により異なりますが、一般的には1〜2年で交換をおすすめします。破損や変形がある場合は早めに再作製が必要です。
ラグビー、空手、ボクシングなどはもちろん、野球・サッカー・バスケなど身体接触の多い競技でも有効です。マウスピース着用が義務付けられている競技もあります。
ナイトガード(睡眠時用マウスピース)は保険適用が可能です。スポーツ用マウスピースは自費診療となります。
かみ合わせの変化や摩耗などが原因のことがあります。調整や再作製で対応できますので、気になる場合は早めにご連絡ください。